栄養 脂質とは?飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸について 食品に含まれる油脂とは油=室温で液体のもの、脂=室温で固体のもののふたつに分けられます。 人間が食品から摂取する油脂はエネルギー源になったり細胞膜の構成成分になったり体温調整やビタミンの吸収を助けるなど重要な役割があります。 ... 2021.10.27 栄養